桜の下で ― 2010/04/03

満開の桜の下での人前結婚式。
年に数回しかない このチャンスをものにしたお二人です。
幸せも ギュッと掴む事まちがいなし!
最高でした!!
年に数回しかない このチャンスをものにしたお二人です。
幸せも ギュッと掴む事まちがいなし!
最高でした!!
沖縄フォトツアー ― 2010/04/23

ポスターのような写真。
CDジャケットのような写真。
自分じゃないようで 自分の写真。
“沖縄フォトツアー” での1枚です。
一生に一度 こんな写真を撮ってみたくはないですか?
CDジャケットのような写真。
自分じゃないようで 自分の写真。
“沖縄フォトツアー” での1枚です。
一生に一度 こんな写真を撮ってみたくはないですか?
仏参り ― 2010/04/26

お嫁さんが 嫁ぎ先の仏様に手を合わせてから結婚式へ…
今ではいろいろな事情で少なくなっていますが、
昔は必ず行われていたもの。
ご先祖様に手を合わし「これから よろしくお願いします。」
嫁として身がひきしまります。
今ではいろいろな事情で少なくなっていますが、
昔は必ず行われていたもの。
ご先祖様に手を合わし「これから よろしくお願いします。」
嫁として身がひきしまります。
集合写真 ― 2010/04/30

結婚式の集合写真が届きました。
桜の下でのみなさんの笑顔。 とってもいいです!
誰もした事のない事がしたい!
と ずーっと言い続けていた新郎新婦さま。
桜の下での結婚式。
あの場所でしたのも 2人が初めて。
このような集合写真を撮られたのも 2人が初めて。
お2人にとっても ご両家にとっても
自慢の1枚になる事、間違いないでしょうね。
じーっと見ていて気がつきました…
新郎さまと手を繋いでいる女性。
あれあれっ!? 新婦さまではありません…
見てるだけで なんだか、ほっこりします(笑)
桜の下でのみなさんの笑顔。 とってもいいです!
誰もした事のない事がしたい!
と ずーっと言い続けていた新郎新婦さま。
桜の下での結婚式。
あの場所でしたのも 2人が初めて。
このような集合写真を撮られたのも 2人が初めて。
お2人にとっても ご両家にとっても
自慢の1枚になる事、間違いないでしょうね。
じーっと見ていて気がつきました…
新郎さまと手を繋いでいる女性。
あれあれっ!? 新婦さまではありません…
見てるだけで なんだか、ほっこりします(笑)
最近のコメント